【コスパが良すぎる】POCO F3を買ったのでレビューする【勝てるやついんの?】

Linuxと電子部品と音楽のブログ

【コスパが良すぎる】POCO F3を買ったのでレビューする【勝てるやついんの?】

こんにちはときえのきです。

今回は、XiaomiのサブブランドであるPOCOのスマートフォンの中でも特にコスパの良い、POCO F3ってやつを買ってみたので紹介します。

POCO F3概要・オヌヌメポイント

まず値段から言います。Banggoodで購入して39000円~42000円です。
私の買った8GB+256GBモデルは42000円弱でした。
格安スマホの中では高級な分類ですね。
ですがこいつ、ちゃんとお値段以上なので大丈夫です!見てくださいこのスペック!
折角なので他のXiaomi製品でコスパの良いRedmi Note 10 ProとMi 11 Lite 5Gで比較します。
Redmi Note 10 ProとMi 11 Lite 5Gは日本仕様があるので日本仕様で比較します。

POCO F3Mi 11 Lite 5G(日本版)Redmi Note 10 Pro(日本版)
CPUSnapdragon 870Snapdragon 780GSnapdragon 732G
Antutu68万点相当50万点相当30万点相当
RAM6GB/8GB6GB6GB
ROM128GB/256GB128GB128GB
電池容量4520mAh4250mAh5020mAh
ディスプレイ有機EL、FHD+、120Hz有機EL、FHD+、90Hz有機EL、FHD+、120Hz
カメラ48+8+5MP/F1.864+8+5MP/F1.8108+8+5+2MP/F1.9
SimスロットNano x2Nano + Nano/SDNano+Nano+SD
SDカード非対応対応対応
5G通信OOX
DocomoOO
AUXO
SoftbankOOO
バンド19XOO
黒/白/青黒/黄/緑黒/赤/青
指紋認証電源ボタン電源ボタン電源ボタン
イヤホンジャックXXO
スピーカーデュアルデュアルデュアル
急速充電33W33W33W
新品参考価格39000円/42000円39800円34800円
中古参考価格39000円29800円25800円
POCO F3Mi 11 Lite 5GRedmi Note 10 Pro

表だけ見てみると一見Redmi Note 10 Proが最強みたいになっていますが、Redmi Note 10 Proは高負荷に耐えられないのと電池持ちが予想以上に悪くてサブ機になりました。←
POCO最強!


上品な見た目

次に実物を見てみましょう。
私は今回、青色を購入しました。

最近の中国の梱包は凄いですね。箱が潰れていません。
箱を開けるとこんな感じ。

POCOシリーズではおなじみですね。
中身はこんな感じ。ちなみに海外のコンセントを日本にぶっさすアダプターは無料でついてきます(日本語不自由)

元メイン機のRedmi Note 10 Proと比較。

サイズ感や触り心地は全く一緒です。同じポケットに入っているとどっちかわからん。

右がPOCO F3で左がRedmi Note 10 Pro。どっちも綺麗ですね。


とりあえずベンチでもしようぜ

やっぱスマホで一番重要なのはここですよね。ベンチ回します!

Antutu V9

世界一有名なベンチマークですね。やってみましょう。というかやりました。
比較対象は私が持っているRedmi Note 10 Proです。今回のブログでは大活躍ですね()

POCO F3 68万2769点
Redmi Note 10 Pro 31万6100点

わかりきっていたことですがSnapdragon 870はえぐい。これ、四万ですよ?安くないですか?
ちなみに比較対象のRedmi Note 10 Proについてもブログで紹介しています!こちらも見てみてくださいね!

GeekBench5

ついでにGeekbenchもやります。
比較は同じくRedmi Note 10 Proです。

言うまでもなく圧勝ですよね。Geekbenchはあまり開かないんですけどこれは凄いのでしょうか?()
次のページではカメラ関係についてレビューしていきます!実際に撮影した写真も載せますよ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Please note that posts that do not contain Japanese are ignored. (Spam measures) (コメントには日本語を含めてください)