【凄すぎ】freee使って確定申告を一日で終わらせた

Linuxと電子部品と音楽のブログ

【凄すぎ】freee使って確定申告を一日で終わらせた

こんにちはときえのきです。

今回は、私が個人事業主としてちゃんと税務署に開業届を出してから初の確定申告について、簡単に書こうと思います。
初年度なので色々と間違っているかもしれません。お気軽にコメントくださいませ。
ちなみに私は今学校で習っている日商簿記三級レベルの問題すら解けません。対戦よろしくお願いします。

あと私は個人事業主としての会計機能しか使っていません!他の機能のレビューは他の人のサイトでも見てみてください()

※事前に税務署で、開業届と青色申告承認申請書を提出していることを前提に書いていきます。

freeeとは

多分日本で一番有名なオンライン会計ソフトじゃないかな?確定申告の書類を書いてそのままネットで提出したりもできる。
月額利用料980円!(スタータープラン)ウーバーイーツの配達報酬2回分です!24回配達すれば一年間使えますね!()


使ってみる

とりあえずサイトにログインして、アカウントを作ってみましょう。
最初の一ヶ月は無料で全機能が使えます!

このページのログインからfreee会計を選び、アカウントを作ってログインします。
こんな感じのページが出てくるはずです。

はい、なんかよくわからんが難しそうだ!

諦めんなよ!熱くなれよ!!!!

マジでこれ、簡単なので!!!
詳細な使い方は次の章から!


取引登録をしてみる

とりあえず、今年私がゲットした個人事業主としての報酬、かけもちしていたバイトの給与、そして個人事業主として売り上げを得るために買ったものを全部ここでリストアップします。

ちなみに私は大雑把な性格です。何も考えずに自営業一年生を過ごしていたせいで、レシートや領収証の類のものは一切受け取っていません。でも、大丈夫です。

上のメニューから、取引→取引の一覧・登録をクリックします。

すると、このような画面が出てきます。

ここで、自営業での利益や経費について申告していきます。バイトなんかの給与は、別のところに書くのでここでは書きません。
書き方は簡単、収入/支出を押してから口座等を現金→プライベート現金に変更し、日付/取引先を入力します。
勘定科目の欄は、クリックするとサポートっぽい奴が開いて割と何とかなります。(下の画像)
後は金額を書き、備考のところに自分用のメモとかを残して登録!これだけです!

勘定科目のサポート

取引を登録すると、こんな感じの画面が出てきます。

この画面にある課税売上の表示ですが、年収1000万円以下は何も考えなくても大丈夫らしいので何も考えないことにします。誰か教えてください。()


確定申告用の書類を作成する

さぁそろそろ自営業らしくなってきました!書類を作成しましょう!
と言っても紙は出番ないです。全部パソコンで完成させ、パソコン上で提出します。

メニューから確定申告→確定申告書類の作成を選択します。

そうしたら個人情報を入力する画面が出てくるので、個人情報を入力します。
そしてその次のここが重要です。申告書の提出方法ですが、必ず電子申告を選択してください。
バイトあるあるに103万の壁というのがありますが、自営業でも青色申告かつ電子申告をすることによって年収103万円までは納税を免れることができます。

そうしたら次のページへ進み、質問に色々と答えていきます。
私の場合は固定資産台帳の金額がズレてるから修正しろみたいなメッセージがここで出ますが、自力で計算した感じ合っているしこのままでも提出画面まで行けるのでこのままいきます。(死亡フラグ)

そして私はバイトのかけもちもあったので、それに関する記述もしていきます。私のような親のすねをかじる低所得者は額面収入がそのまま手取りになるので、税金関係は全て0です。

そして家事按分という項目です。
これは、仕事とプライベートで同じ道具を使っていた場合に、経費を半分にしたりできる機能です。
私の場合はスマホと自転車をウーバー配達員として使っているので、半額経費にしています。
音楽もやっているのでMV撮影の交通費も経費にしていますが、撮影時間よりもお土産を選んだり海で日向ぼっこしている時間の方が長かったので半額経費です。

これ以外の項目は、基本的に全部バツを押して無記入で大丈夫です。守る家族も入る保険もない無敵の学生に、そんなオプション機能は必要ありません()

そして次へボタンを押すと、完成した書類が確認できるようになります。私は年収を隠さなきゃいけないほどの特別な人間でもないし恐喝されてもガチで貯金が皆無なので、個人情報以外は載せておきます。

個人的にはこんなに空白だらけでいいのかと疑いたくなりますが、まあ記入できる部分は全部記入してこれなので多分大丈夫でしょう。

そしてこの下に、払わなくてはいけない税金が書かれます。まあ私は貧乏人なので今年は納税しませんが…

そして次へボタンを押すと、もうそのままマイナンバーカードでの認証が始まって提出完了って感じです。
ほら、簡単でしょ?

以上!作業時間は約4時間ほどでした!

割と確定申告ってなんとかなるな…w


最後に

いかがでしたか?
ときえのきはこれからも日々テキトーにゆるーくブログを書いていくのでよろしくお願いします!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Please note that posts that do not contain Japanese are ignored. (Spam measures) (コメントには日本語を含めてください)