【妄想路線図】JR東日本の路線地図を勝手に編集してみた【鉄オタの極限】【主要路線編】

Linuxと電子部品と音楽のブログ

【妄想路線図】JR東日本の路線地図を勝手に編集してみた【鉄オタの極限】【主要路線編】

こんにちはときえのきです。

今回は鉄オタなら誰もがやろうとするアホなことをやっていきます。

ん?炎上?今回は炎上しませんよ!しかも家でできることなので自粛も完璧!
今回やるのはそう、路線図の編集です!
自分の欲しかった路線を追加したり快速の停車駅を変更したりします!

今回は東京五方面作戦で複々線化された路線を主にやっていきます!
山手線/京浜東北線/中央総武線/中央本線/青梅線/五日市線/高崎線/宇都宮線/栃木線/日光線/伊勢崎線/常磐線/竜ヶ崎線/筑波線/総武本線/成田線/鹿島線/東海道本線/根岸線/横浜線/金沢線

他の路線は以下のリンクから確認できます!

京葉線/武蔵野線/千原線/南武線/横浜線/相模線

※主の主観でやってます。クレームは聞くけど受け付けません。

折角なので配布しちゃいます!

今回はExcelでJR東日本の路線図を1から作り、そこに改造を加えていくやり方でやっていきます。
そしてExcelなら誰もが使えるということで、作ったファイルをホームページで配布しています!
是非ダウンロードしながらご覧ください!

こちらのファイルです!

全体像

まずはとりあえず全体像を見てみましょう!
首都圏と言いながら関東はほとんど作ったので全体に合わせると文字がつぶれますねw
今回はこのような路線図を作成しました!

東京五方面作戦で例えると、それぞれ大月、高崎、宇都宮、高萩、外川、熱海まで作ってあります。
さっそく次の部分から解説に入っていきます!
ちなみにこの路線図作るのめっちゃ楽しかったです


山手線/中央総武線

こいつらに関しては変更なしです。駅も追加できず、快速を付けようとも思わなかったので。
強いて言えば、中央総武線は千葉行きでなく蘇我行きがあると便利ですね。


中央本線/青梅線/五日市線

駅の追加はなく、種別の見直しが主になります。
中央総武線を立川まで延伸しようとも思っていましたが、そうすると特快と快速の停車駅がほぼ同じになるのでやめました。
ちゃっかり富士急線が合併してます。

準快速

東京、神田、御茶ノ水、飯田橋、四ツ谷、新宿、中野、荻窪、吉祥寺、三鷹からの各駅

快速

東京、神田、御茶ノ水、新宿、中野、三鷹、国分寺、西国分寺、立川、八王子、高尾、大月、富士山、富士急ハイランド(飛ばしすぎ)

特別快速

※京葉線直通
※青梅線直通
蘇我、海浜幕張、新木場、東京、新宿、三鷹、立川、拝島からの各駅


高崎線/宇都宮線/栃木線/日光線/伊勢崎線(久喜より北側)

JRだけではどうにもならなかった鉄道空白地帯を東武線を使って埋めたのと、快速の拡充が主な変更点になります。
新前橋駅と前橋駅付近が実際の路線図とあまりにも違いすぎるのはミスです。
ちなみに高崎線と宇都宮線の各駅停車は大宮から京浜東北線になります。

逆に上野東京ライン普通に関しては停車駅を増やしました。
南浦和と川口に停車させました。秋葉原にも止めたいです()
その代わり浦和は快速通過になりました。

また、京浜東北線が埼玉県や神奈川県でも快速運転をするようになりました。

上野東京ライン普通(大宮-東京)

大宮、さいたま新都心、浦和、南浦和、川口、赤羽、尾久、上野、東京

高崎線快速

前橋、新前橋、高崎、深谷、熊谷、鴻巣、上尾、大宮、南浦和、赤羽、上野、東京

宇都宮線快速

宇都宮、小山、栗橋、久喜、蓮田、大宮、南浦和、赤羽、上野、東京

京浜東北線準快速

あくまで上野東京ライン普通より遅いです。
大宮から高崎線や宇都宮線の各駅停車になります。

大宮、さいたま新都心、浦和、南浦和、川口、赤羽、王子、田端、上野、秋葉原、東京

栃木線

大宮-東武動物公園-栃木を結びます。
日光線に直通します。

大宮、大宮公園、岩槻、豊春、春日部、北春日部、姫宮、東武動物公園、杉戸高野台、幸手、南栗橋、栗橋、柳生、板倉東洋大前、新太平下、栃木

日光線

栃木-壬生-日光を結ぶ本線と、今市と下今市を往復する支線があります。
栃木線に直通します。

栃木、新栃木、野州平川、野州大塚、壬生、国谷、おもちゃのまち、安塚、西川田、江曽島、南宇都宮、宇都宮、鶴田、鹿沼、文挟、下野大沢、今市、日光

快速

栃木、壬生、おもちゃのまち、江曽島、宇都宮

伊勢崎線

伊勢崎-羽生-久喜を結ぶ本線と、館林から佐野の支線があります。
館林から太田の間は二系統ありますが、下は小泉線です。
駅の追加はありません。
快速と特別快速があります。

快速

伊勢崎、新伊勢崎、境町、木崎、太田、足利市、館林、羽生、久喜

特別快速

伊勢崎-久喜では快速と同じ停車駅です。


常磐線/竜ヶ崎線/筑波線

特別快速の停車駅を減らしました。
スペースの都合上、筑波線は秋葉原から守谷をカットし、その代わりに筑波から土浦を結びました。(原型無し)
本当は秋葉原から横浜まで延伸とかしたかったです。
また、常磐線各駅停車は北千住から千代田線直通は変わらないものの、我孫子から成田線に直通してもらうことにしました。
また、日暮里-品川では上野東京ラインに直通し、品川-巌根で羽田空港線に直通します。
また、全種別が新松戸に停車するようになりました。遠近分離?シランシラン()

常磐線特別快速

高萩、日立、東海、勝田、水戸、偕楽園、友部、石岡、土浦、佐貫、取手、柏、新松戸、北千住、上野

筑波線

守谷、研究学園、つくば、土浦

総武本線/成田線/鹿島線/東海道本線/根岸線/横浜線/金沢線については次のページでご紹介します!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Please note that posts that do not contain Japanese are ignored. (Spam measures) (コメントには日本語を含めてください)